JOG Tweet プロパガンダ報道(6) 反安倍・反自民キャンペーン

反原発と「吉田調書」捏造キャンペーン/反アベノミクス/「イスラム国」キャンペーン/報道しない自由/ダブル・スタンダード/何でも反対キャンペーン/リニアも反対


■反原発と「吉田調書」捏造キャンペーン

朝日が始めた「吉田調書」キャンペーン記事は大見出しの一面トップから2面までブチ抜いただけでなく、ネット版(朝日デジタル)まで動員した大がかりなものだった。そこには東電職員の9割が「所長命令に違反」して「原発から撤退」していたと報じた。正論26.8門田隆将 2014年09月21日(日)

朝日新聞「福島第一原発から職員の9割が所長命令に違反して撤退した」と大キャンペーン。それによって世界のメディアが「原発の現場から所長命令に背いて逃げていた」“第二のセウォル号事件”と報じ、命をかけて闘った人々の名誉と信用は傷つけられた。http://bit.ly/1nbDcq4 2014年08月21日(木)

朝日は吉田調書を独自に入手し、報告書の一部を都合のいいところだけつまみ食いして、ねじ曲げて報じる。その一方で、政府に公開を迫る。政府は吉田さんからそのままの公表はやめてくれと頼まれ、公開できないことを知っていながら。正論27.2門田隆将 2015年04月05日(日)

朝日新聞、誤報記事に法的措置匂わせる「抗議書」  http://www.j-cast.com/2014/09/1221585.html… 吉田調書報道を批判した門田隆将氏に朝日は「厳重に抗議するとともに、週刊ポスト誌上での訂正と謝罪の記事の掲載を求めます。誠実な対応をとらない場合は、法的措置をとることも検討します」2014年09月14日(日)

週刊ポストに「朝日新聞の吉田調書スクープは虚報だ」という記事を書いたら、朝日新聞は「週刊ポスト誌上での謝罪の記事の掲載を求めます。誠実な対応を取らない場合は、法的措置をとることも検討します」と強硬な抗議書を送りつけてきた。正論26.11門田隆将 2015年05月06日(水)

吉田調書には「部下の命令違反」の証言はどこにもなく、逆に「みんな現場に行こうとする」部下を讃えていた。朝日新聞は、吉田調書が公開になった9月11日、間髪を入れず記者会見で記事の撤回を発表し、全面謝罪を行った。正論26.11門田隆将 2015年05月06日(水)

今朝の読売、何と六面に渡って吉田調書! 三号機爆発後、所員全員に謝罪し瓦礫撤去、注水準備を頼むと所員はすぐ現場へ 「本当に感動した」当時の所員「命令違反で逃げたなどあり得ない、悔しい」朝日新聞、NYタイムス等は猛省と即時撤回を。 https://pic.twitter.com/olrRg8Nj3n さちみりほ@夢やしき帝都編@sachimiriho

画像


最悪の事態と必死で戦った部下たちを、今は亡き吉田氏は心から称賛した。一方、朝日は日本を救うために奮闘したそんな人々を世界中から嘲笑されるような存在に貶めた。朝日新聞が日本人を貶める目的が、私にはどうしてもわからない、、、正論26.8門田隆将 2014年09月21日(日)

フクシマ・フィフティの一人「俺も残ります、と部下に言われ、俺が倒れた時はどうするんだ。頼むから2Fに言ってくれ、と命じました。2Fに行った部下たちが朝日の報道によって「逃げた」ことになりました。申し訳ない気持ちでいっぱいです」正論26.8門田隆将 2014年09月21日(日)

放射脳デマ飛ばしまくって反原発煽った朝日新聞がよく言うよ。どれだけ被災地が血の滲むような努力したと思ってんだ? ⇒ 4年ぶり、陸前高田に黄金の秋 コメ収穫始まる - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/fvsw https://pic.twitter.com/aTcDwIHIyJ 2014年09月27日(土) disneyworld@disneycruise200

東京新聞は下記のように書くべきなのに、日本48基・ドイツ9基と書いている点に姑息さを感じます。日本の原発48基(0基稼動中) ドイツの原発16基(9基稼動中) http://www.tokyo-np.co.jp/article/politis/news/CK2015031002000129.htmlhttps://pic.twitter.com/FBUfwSVr58 2015年03月14日(土) ryoko174@ryoko174

「権力と戦う、それがジャーナリズム」と思っている新聞記者たちがいる。たとえば原発再稼働に突き進む安倍政権は間違いだから戦う。やがて、戦うのに都合の悪い情報は切り落とすのが普通になっていく。理念が先行し、現実を伝えるのが二の次となる。だから間違える。Voice26.11長谷川幸洋 2014年12月06日(土)


■反アベノミクス

完全失業率この1年余りで37万人の減少 こういうことってマスコミはあまり取り上げないね ◆年齢階層別、完全失業者数 http://ameblo.jp/hirohitorigotoarchive-201405.html… 労働力調査4月分結果概要よりhttps://pic.twitter.com/bscINrAVQC 2014年07月31日(木) 丘田@okada014

国の税収2兆円超上振れ 14年度、法人税で1兆円:日本経済新聞 賃上げや株式の配当増で所得税収も1兆円弱増 http://s.nikkei.com/1f0OLmT >景気を良くして税収増を図るのが、賢い政府のあり方。消費税増→景気悪化→税収減は愚かな道。2015年06月10日(水)

倒産件数は794件、15ヵ月連続の前年同月比減少 負債総額は1338億6000万円、5ヵ月連続の前年同月比減少 http://ow.ly/Fpjg3 →朝日新聞が「円安倒産過去最高」とかデマ流しているのでソースの帝国データバンクの数字を確認。やっぱり朝日は嘘つきだった。2014年12月06日(土) 上念 司@smith796000

情報が隔離される、朝日新聞の読者 2月17日の紙面楚歌です。 https://pic.twitter.com/BCPXXiUnDW 2015年02月18日(水) 西村幸祐@kohyu1952

画像


画像


何度も言うが、沖縄はバブルだ。安倍辞めろ、仲井真辞めろと、連呼する琉球新報、沖縄タイムス。新聞社の主な収入源は、企業広告でしょう。民主党政権時は酷かった。求人広告は裏表ビッシリ。少しは感謝しろ。 https://pic.twitter.com/6WS1Gg7EpM 2014年07月13日(日) 日本一心(佐喜眞淳を支える県民の会)@JapanOkinawa47

安倍総理:「民主党の皆さんが『民主党政権時代、GDPが5%も上がった』と言っています。 確かに5%上がりました。実は全てはあの鳩山政権で起きた話です。」FB上で反論。マスコミが伝えないので我々に直接語りかけている。 #seiji https://pic.twitter.com/ksnj5mcLbB 2014年12月04日(木) しまりすマネージャ@simalis1

だまされないでね。ニューヨークタイムズの日本関連のニュースは朝日で書かれ、自作自演の逆輸入。米国の意見として発表する手口だからね。だまされた人はお気の毒@takatanekiuchi アベノミクスの評価。@AjisaiKizuna https://pic.twitter.com/NlNbJDYYvw 2014年11月28日(金) うたかた@jingujiko

■「イスラム国」キャンペーン

テレビ朝日を中心にイスラム国擁護、イスラム国の名称使用を行っているが、大多数のイスラム教最高指導者がイスラム国をカルト認定し、「ダーイッシュ」の名称使用を世界中のマスコミに求めているので、世界中の10億人のイスラム教徒からみれば、テレ朝等はテロ支援者とみなされている。2015年02月04日(水) 林雄介@yukehaya

エジプト出身の力士の大砂嵐に「イスラム国」と心ない野次を飛ばした老害がいるようですが、自称イスラム国(ISIL)は、世界10億以上のイスラム教の敵であり、イスラム国(ISIL)を擁護しているのは世界中で民主党、社民党、左翼の過激派と日本の反日マスコミだけですよ。2015年02月04日(水) 林雄介@yukehaya

東京五輪の決定時に、トルコはわだかまりを越えてお祝いの言葉を日本に述べた。歴史的経緯から日本に友情を感じている人々が多い。そういう国が「イスラム国という呼称をやめて」と正式に懇願しているのに、新聞社やテレビ局はあえて「イスラム国」で放送中!親日国との友情より反日が大切らしいわ。2015年02月09日(月) 城之内 みな@minajyounouchi

トルコ政府の抗議により特殊浴場の「トルコ」は「ソープランド」と呼称を変えマスコミもそれに従った ところが「イスラム国」の呼称だけは関係各所からの猛抗議があっても★ガン無視するマスコミ もはや異常事態といえる https://pic.twitter.com/5MUlYTMxyZ2015年02月09日(月) 丘田@okada014

トルコ政府の日本メディアへの要請が報道されないのは明らかに異常。そもそも日本政府が「イスラム国と呼ばないで」と要望したのに、NHKの大越氏が「イスラム国と呼びます」と見得を切って反権力でメディアの立場を示したつもりなら幼稚過ぎます。 https://pic.twitter.com/6PpqJkFReX 2015年02月09日(月) 西村幸祐@kohyu1952

マスコミは「イスラム国」という呼称を早急に止めて頂きたい。ムスリムの方々が何度訴えても対応してくれない。ISILは国でもなければ、ムスリムと信仰心を共有しない殺人集団。そこを混同する人に配慮してよ。イスラムやムスリムを非難したり罵るリプが後を絶たない。誤解や偏見を植え付けないで。2015年02月04日(水) フィフィ@FIFI_Egypt

発覚!NHKの捏造報道 2月2日、午後7時と9時のニュースで、安倍首相が国会答弁で「ISIL」と言ったのに、その最も適切な言葉をテロップに入れず、意図的に「イスラム国」と表示。誤解と人権侵害を誘発するので通報と意見を。共同にも質問を https://pic.twitter.com/3iP8VSC6f8 2015年02月03日(火) 西村幸祐@kohyu1952
日本の皆んな様 お陰様でNHKが「イスラム国」言葉の代わりに「イスラム過激派組織IS」使い始めました。ありがとうございます。感謝しております! これは日本の皆んな様の勝利です! 2015年02月14日(土) トルコ国営放送&TRT JAPONYA@trt_murathan

CNN『日本の人道支援はISISの敵にはならない』 BBC『日本の人道支援はISISの敵にはならない』 アルジャジーラ『日本の人道支援はISISの敵にはならない』 #テレビ朝日 『安倍辞めろ』 #TBS 『金払え』『テロリストより安倍が悪い』 #報道特集 2015年01月24日(土) Oskar/Sum@oskarsum1

各国首脳が相次ぎ非難の声明→だが? http://www3.nhk.or.jp/news/html/2015201/k10015123231000.html… アメリカ→ISILが悪い イギリス→ISILが悪い フランス→ISILが悪い 国連→ISILが悪い 世界は「テロと戦う!」 日本のマスコミ 日本の左翼→安倍が悪い 日本の左翼は「安倍と戦う!」2015年02月02日(月) bebe-ku@bebeku2

外務省がパスポート返納で、日本人のシリア入国阻止。やっぱり左翼と反日マスコミが、「渡航の自由」を守れと政権批判をはじめました。渡航したら、外務省がなぜ阻止しなかったのかで政権批判。渡航阻止したら、「渡航の自由を守れ」で政権、外務省批判。めちゃくちゃですよ。2015年02月09日(月) 林雄介@yukehaya

読売新聞の全国世論調査では、安倍内閣の支持率は58%で前回調査からは5ポイントも上昇した。人質殺害事件以来、左翼たちは国会やテレビで連日のように安倍政権の「責任」を追究して政権のイメージタウンを図ってきたが、それは完全に失敗に終わったようだ。左翼の悪あがきはもはや意味を失った。2015年02月10日(火) 石平太郎@liyonyon


■報道しない自由

安倍総理の靖国参拝のテレビ報道今見たが到着後車降りてまず遺族会の方々のところへ歩み寄ってお辞儀をしていた場面は映ってなかった。その誠実なところが安倍さんらしくてよかったのに。僕がしっかり写真撮りました(^_^)v https://pic.twitter.com/9fA9imBZmo 2015年02月21日(土) 植村 真太郎@s_uemura

画像


マスコミが報じたがらない 安倍総理の姿 硫黄島で滑走路下の英霊に謝罪 天皇陛下と会食 阪神淡路大震災の日に献花 東京大空襲の日に献花 地下鉄サリン事件の日に献花 千鳥ヶ淵戦没者墓苑で献花「報道しない自由」によって知る人は少ない https://pic.twitter.com/2kI3JZyb9Z 2015年08月16日(日) ShounanTK@shounantk

画像


#nhk ニュース9 安倍総理 米国議会演説のニュース NHK、歴史認識についての米国議員の反応を伝え、安保法制に民主党枝野氏が反発していることを伝え、次に中国と韓国の反発を伝え、他の事は伝えず。予想どおりの内容でした! https://pic.twitter.com/gJC0OA2OqC 2015年05月01日(金)

NHKの最新世論調査でも民主、維新、共産、社民、生活の5党の支持率合わせても16.2%で、自民党の41.7%にはるかに届かない。反自民の連中は、なぜ大多数の国民が自分たちの主張に耳を傾けないのか真剣に反省すべきだ。言ってることが低劣すぎて話にならないのだ。2014年12月02日(火) 早見雄二郎(株式評論家)@hayamiy

今回の総選挙は 自民党vs野党 ではなく、安倍政権vs財務官僚 なのでは? 消費税を上げたい財務官僚を世論をテコにして押し戻すための選挙。マスコミはこの観点は報じない。 https://pic.twitter.com/UbSgAyep5R 2014年11月16日(日) 平凡な会社員@Ordinary_Man0

@kohyu1952 NHKの国際放送のニュースを見ていたら、安倍首相がAA会議で謝罪しなかったこと、それを支那と韓国が批判していることを延々放送していました。日本もNHKは分割民営化し、日本のメッセージを正しく発信するVOAのような放送機関を設立して欲しいと思います。2015年04月26日(日) Yoshi Maruyama@ym0531

【共同通信内閣支持率、談話評価で前回より5.5%上昇、43.2%へ】安倍談話、村山元総理は厳しく批判しているが、国民の多くは評価しているようだ。中韓ですら一定の評価をしているのに、何故か日本の一部マスコミは批判一辺倒。変だ! http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/GKKASFS15H1V_V10C15A8PE8000/… 2015年08月17日(月) 佐藤正久@SatoMasahisa

NHKなどのニュースを見ていると安保法案や労働者派遣法案の中身についての報道がほとんどない。野党が反対しているという報道ばかりである。与野党の意見が法案のどの部分で違っているのか、報道しないという取り決めでもあるのか。これでは法案についての国民の理解が進まないのも当然である。2015年09月07日(月) 田母神俊雄@toshio_tamogami

【安倍総理の思い・姿勢に敬意、テレビで真摯に説明】今までの総理でここまでされた方はおられただろうか?自民党のcafestaに夜20時代、21時代で5日間も出演し、今度は夕方、民放に長時間出演して国民の疑問に答えた。なかなかできるものではない。リーダーだ!皆さんどう思われますか? 2015年07月20日(月) 佐藤正久@SatoMasahisa

憲法改正推進1万人大会を全く報道しなかったNHK  衆参国会議員約30人、多数の地方議員、インドとベトナムの来賓および数十名の同国民、そして1万人超の日本国民が参加した大会である。NHKの偏向報道はあきらか。http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45288 2015年11月18日(水)

民主党政権時代にも、何度も東京では抗議デモがありましたが、在京テレビメディアは一切報道せず!その一つが「菅内閣打倒デモ・略」渋谷や表参道を4000人もが参加した巨大デモ!官邸前の安倍政権批判の少人数デモは連日連夜で報道してるくせに…?? https://pic.twitter.com/ENkLe9g0FO 2015年04月25日(土) @宏太. 日本を知ろう!@Kohta_F1

マスコミでは絶対に放送されない系のデモやってる。 https://pic.twitter.com/eQfGs1vx0M 2015年07月25日(土) 小迎ちゃんパパ 18歳@nakamukae

画像



■ダブル・スタンダード

小渕大臣を追及するのは当然ですが、『100倍悪質な民主党の不祥事』は騒がないメディアの異常さが浮き彫りに。国民はマスコミ不信です。2014年10月21日(火) UNIが好き@uni726

小渕優子の資金管理は叩いても菅直人の違法献金はスルー 、松島の団扇は叩くが蓮舫のTシャツは無視、猪瀬の5千万は叩いても舛添の2億5千万は無視、塩村文夏へのヤジは叩いても山谷大臣へのヤジは叩かない。これがマスコミの実態ですね。2014年10月22日(水) boyakiboy@boyakiboy

口頭で注意で済むのか?おかしいでしょう。もし、その指導員が逆のメッセージを掲げたなら、共産党(+民主党)は党を挙げて辞職に追い込み、国会でも追及し、朝日、毎日、赤旗、中日、東京が紙面でキャンペーンを張る。TBSは報道特集で放送。 https://twitter.com/Sankei_news/sttus/639774166221066240… 2015年09月05日(土) 西村幸祐@kohyu1952

国民の了解もなしに押しつけられた憲法。それを改めようという段になってなぜ「国会での十分な議論」と「国民の了解」が必要と新聞が捲し立てるのか。その整合性だけでも聞かせて欲しい。正論26.9折節の記 2015年03月18日(水)

ニューヨークタイムズ紙は安倍首相の訪米にかんし、「中国と朝鮮に対する日本の野蛮な占領」への「反省」を求める社説を掲載した。しかし、たとえば中国の指導者が訪米した際、この新聞はけっして「チベットにたいする野蛮な占領」をもって中国を批判しようとはしない。独裁政権にだけ甘いのである。2015年04月23日(木) 石平太郎@liyonyon


■何でも反対キャンペーン

麻生元総理は、リーマンショックの対応で世界中から高評価を受けており、その明るさで各国首脳を笑顔にさせていたが、日本国内ではその姿は一切報道されず、マスコミは「漢字が読めない」と叩くだけだった。日本の為に働く人を潰す勢力を反日勢力と呼ぶ https://pic.twitter.com/vB7fl3OtKc 2015年06月29日(月) ShounanTK@shounantk

安倍首相が、国立大学の入学式で国旗掲揚、国歌斉唱を求めた件、朝日新聞は〈「学問の自由」への配慮が見えない〉(天声人語)という。国立大学は「税金で賄われている」という発言が穏やかでないというが、国旗、国歌の尊重がなぜ学問の自由の侵害になるのか。本当は日の丸、君が代が嫌いなのでは。2015年04月12日(日) 山際澄夫@yamagiwasumio

自民議員をリコールしろという街の声がNHKと民放で同じ女。ヤラセねつ造してまで自民党を貶めるマスコミ https://pic.twitter.com/zo9c3GhU14 2014年06月26日(木) 原発再稼働支持!デフレ脱却!橋下はダメ!@mitsusan2010

画像


市民グループが「住基ネットから脱退せよ」と箕面市を訴えると、竹中省吾裁判官も朝日には逆らえない。「市は住基ネットから脱退せよ」と判決。ただ良心はあったらしく判決直後に自殺。朝日に踊らされて死者が出た。正論27.6高山正之 2015年07月08日(水)

新国立競技場見直しを、朝日新聞は〈安倍流政治の行き詰まり〉だとして、安保法制、原発再稼働、辺野古移設の阻止に市民のさらなる決起を煽る。どこまで性根が腐っているのか、国立見直しは首相の決断あったればこそだろう。難癖をつける前に終戦70年、慰安婦強制連行報道の誤りを国会で証言しろよ。2015年07月19日(日) 山際澄夫@yamagiwasumio

政権がマスコミに対して圧力をかけているという。チャンチャラおかしい。マスコミは好き勝手放題言っている。それに対して大臣や政治家が感想を述べることが圧力なのか。意見はお互いに言い合わなければならない。マスコミの横暴を防ぐために政治家などが発言するのは当然である。2015年07月12日(日)

中国と韓国が反日ばかりと逆に、昨夜民視テレビ安倍首相の特集を放送したよ。安倍首相の評価はプラス、政績が良い。日本のマスコミがどうしてもマイナス報道だから?日本の方があまり感じてないかも?今の改革は日本にとって正しい道をと評価されたよ。 https://pic.twitter.com/PMbP26aKDj 2014年07月07日(月) ☆Chris*台湾人☆@bluesayuri

低投票率だから国民が白紙委任したわけではないとマスコミの論調があります。投票を棄権することこそ全面的に白紙委任していると思います。そうでなければ自分の意志を投票で表わします。結果がどうあれ構わないということこそ白紙委任です。ましてや自民勝利予想なら、安倍総理への白紙委任です。2014年12月15日(月) 井上太郎@kaminoishi

日本はマスコミが反日という世界でも珍しい国です。安倍自民による、アベノミクス経済浮揚再生計画が悪であり、国は自分達の手で守ろうと言うと戦争すると飛躍します。国土を守ろうと言うと、中共・南朝鮮に配慮しろというマスコミ。日本と日本国民の敵が国内でメディアという武器で売国洗脳活動です。2015年08月19日(水) 井上太郎@kaminoishi

フランスの国民戦線を日本の反日マスコミが極右政党というネガキャンをしているが、国民戦線は移民排除ではなく、「フランス文化を受容し、フランスをリスペクトする移民は受け入れる」と主張している。リベラル大国のフランスで、国民戦線の支持率は1位ですよ。日本の反日反対と同じこと。2015年03月17日(火) 林雄介@yukehaya

偏向報道の手口(2) 安倍叩き ~誹謗中傷/業績無視/選挙妨害 http://blog.jog-net.jp/201406/article4.html… 2014年06月15日(日)


■リニアも反対

朝日・毎日がリニア中央新幹線に「早めのブレーキを」などと反対論。東海・東南海トラフ地震の危険がまったく認識されていない。リニアは大地震時に東西日本のバイパスとしての役割を期待されている。現在の新幹線の片道1時間1万5千人を運ぶには毎分1機航空便必要。正論26.12天野光三 2015年03月21日(土)

朝日・毎日は地震の代替ルートはリニアでなく新幹線で良いというが、建設費のほとんどを占めるトンネル・橋梁などの施設費は新幹線の場合と同じで総建設費はそう変わらない。50年前に新幹線でなく、在来線を複々線化していたら、東京・大阪は今も6時間半かかっていた。正論26.12天野光三 2015年03月21日(土)

朝日・毎日は人口減だからリニアは不要というが、東京大阪間の人口は減らない。リニアが開通すれば、名古屋が大船に引っ越して来るようなもので、需要はさらに増える。50年前の新幹線開通で旅客も急増した。正論26.12天野光三 2015年03月21日(土)

新幹線開業前に「万里の長城、戦艦大和、新幹線は世界の三大馬鹿」という批判もあったが、現在の新幹線は毎日40万人の乗客ニーズ。朝日・毎日のリニア反対論は、それと同様の呆れるような評論。正論26.12天野光三 2015年03月21日(土)

この記事へのトラックバック