JOG Tweet プロパガンダ報道(8)  報道しない自由

報道されない親日/報道されない皇室/皇室報道やりたい放題

■報道されない親日

放送権を握っていた売国メディアのフジテレビは日本への励ましのシーンを全面的にカットし、キムヨナ特集にすり替える編集を行った。だから日の丸を囲んで世界が手をつなぐ厳かで美しいシーンを、殆どの日本人は見ていない。 https://pic.twitter.com/OEFGbZVmsr 2014年09月10日(水) 吉原 厚子@YoshiwaraAtsuko

画像


最も信頼できる国・日本がダントツ1位 そういえば「日本はますます世界で孤立」ってバカマスコミや反日政治家が言ってたよね...日本人としてすごくうれしい、この結果を見てどう思うんだろう? https://pic.twitter.com/PbUNQjRsXj 2015年04月02日(木) ミキ@JDjapan@Lovely_Japan

画像


【集団的自衛権 第5部 5つの歪曲(2)】中韓除く環太平洋諸国は支持 周辺国反対論の「虚像」http://sankei.jp.msn.com/politics/news/40803/plc14080313120009-n1.htm… 「アジアは反対している」は中韓、日本の野党とマスコミの一部が共闘して生み出した虚像にすぎない。 https://pic.twitter.com/Im8pbyKecq


■報道されない皇室

マスコミが絶対に報道しない沖縄県の姿 天皇陛下が沖縄を訪問された際、7千人が日の丸を掲げ提灯パレード。陛下が泊まっていらっしゃるホテルに向かって君が代斉唱。 https://pic.twitter.com/QLV34yAvtL 2015年04月13日(月) ミキ@JDjapan@Lovely_Japan

画像


インドを御訪問された天皇陛下は、晩餐会において毎年原爆の日にインド国会で全議員が追悼し黙祷を捧げている事に触れ「国を代表し、犠牲者の遺族の心を酌み、心から感謝の意を表します」と挨拶された。今までマスコミが報じず、国民が知らない話だった https://pic.twitter.com/xR154LljAj 2015年08月06日(木) ShounanTK@shounantk

画像


NHKよぉ、今日は天長節やろ、それを祝うニュースをトップに持ってくんのが日本国として有るべき報道の姿ちゃうんか? それやのにこんなくだらんニュースをトップに持ってくるって陛下より南朝鮮の出来事の方が重要度高いんや。ニダ様のNHKやな。 https://pic.twitter.com/o8oGf1zRtY 2014年12月24日(水)

画像


■皇室報道やりたい放題

NHKは世論誘導か、洗脳を企んでる? 4月18日放送 NHKスペシャル◆戦後 天皇をどうすべきか 第一位 殺害する 36% 第二位 処罰もしくは国外追放 24% 第三位 裁判で有罪なら処罰 10% https://pic.twitter.com/QuzbzyekbV 2015年06月19日(金) 丘田@okada014

画像


各紙が見出しで引用した天皇陛下のお言葉は…「歴史を学ぶことが大切」(朝日)「歴史学ぶことが大切」(日経)「歴史学ぶこと 極めて大切」(毎日) 「戦争の歴史学び考えること大切」(東京)「日本のあり方考える機会」(読売)「日本のあり方考えていくこと極めて大切」(産経)2015年01月01日(木)

朝日新聞、陛下の稲刈りの記事で、陛下への敬語が全くない中でも「(マンゲツモチ20株はいずれも)5月に自ら田植えしたもの。」という表現は、不敬を通り越して、衝撃を受けるレベルです。 https://pic.twitter.com/fL21bW5gTM 2014年09月27日(土) すみれ@4sumire

画像


NHKは皇室への敬語について「できるだけ平易で簡潔であることを基本的な考え方として、親しみのある敬語を使用しています」と説明する。つまり必要最小限度でしか敬語を用いないということ。「薨去」より「逝去」の方が親しみが持てるその理由を聞いてみたいものだ。2014年06月10日(火) 竹田恒泰@takenoma

この記事へのトラックバック