号外 留学生4人に「ブルキナファソって、どんな国」と聞いて、日本人全員がもっと話を聞きたいと思った答えは?


■転送歓迎■ R03.06.30 ■ 40,547 Copies ■ 7,482,690Views■
無料購読申込・取消: http://blog.jog-net.jp/


 ブルキナファソという国がアフリカにあります。あなたがたまたま、そこからの4人の留学生男女とある会合で知り合ったとします。この国について、何の知識もないあなたは、当然、「ブルキナファソって、どんな国」と聞きますよね。

 4人の答えは様々でした。

A君 僕は国際人だから、国なんか関係ない。

Bさん アフリカの貧しい小さな国よ。50年前に独立したばかりだから、たいした歴史もないし。

C君 一人あたりGDPでは711ドル、隣国のガーナに比べても半分ほどの貧しい国。でもゴマの生産では世界7位。日本のゴマの27%は僕の国からなんだよ。

 最後のDさんの答えがふるっていました。講演会場で「この4人のうち、どの人ともっと話をしたいと思いますか」と聞いたら、全員が「このDさんから、もっと話を聞きたい」と手を挙げました。

 Dさんはどんな答えをしたのでしょうか?

 答えは、この短いビデオでご覧ください。ビデオ二つ目の特典動画「自分の国を語るということ」です。

=> https://in.powergame.jp/issj_2106_vsl?cap=HS7


 この答えを知れば、自分の国をこう学び、語れば、それは世界の人々とのよい繋がりを得る最高のきっかけになることが分かるでしょう。

 そういう学びを、このたび始まる『~和の学び舎~ 日本志塾』では、視聴者の皆さんと一緒に志していきます。

 お試し価格 初月100円の申し込みは、本日までです。

 上記ビデオの下に、「100円で月額プランを試してみる」というボタンがありますので、そこからお申し込みください。

 今お申し込みなら、5冊の電子書籍、特別講演ビデオ『世界が称賛する“和の国・日本”の思考法』、冊子レポート『武士道の教え』が特典として、ついてきます。

 初月で止めても、100円以外のコストはかかりません。もちろん、特典はそのままご活用ください。

 すでに1000名を超えるお申し込みをいただいています。

 日本には、あなたしか照らせない、まだ暗い一隅があります。ぜひ『日本志塾』に参加いただき、一緒に日本を明るくしていきましょう。

導入.PNG

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック