■■ Japan On the Globe(1354)■■ 国際派日本人養成講座 ■■
人物探訪: 世界を照らす日本の光
~ 内村鑑三の『後世への最大遺物』を読む
「日本にのぼる道の光をもって、世界の暗(やみ)を照らさん」と内村鑑三は戦った。
■転送歓迎■ R06.01…
続きを読むread more
近年の実証的研究が明らかにした江戸幕府の「仁政」方針
■■ 転送歓迎 ■■ No.3410 ■■ R06.01.26 ■■ 4,183部■■
■1.「戦後の日本史研究者の願望」
近年の歴史学は、江戸時代の文書の実証的な研究などで、我々が学校で教わった百姓一揆とはずいぶん違った姿を描いています。
東京…
続きを読むread more
地球の裏側で苦労しながら、美しい「日本の心」を花開かせている同胞たち。
■■ 転送歓迎 ■■ No.3409 ■■ R06.01.25 ■■ 4,183部■■
■1.「日本移民は日本国がブラジル国に与えた最大の『プレゼント』」
「日本移民は日本国がブラジル国に与えた最大の『プレゼント』です」とは、かつてのサン…
続きを読むread more
デマ情報を盛んに発信して、相手国民の現状認識をねじ曲げ、自国の思うように操る制脳権。
■転送歓迎■ R06.01.21 ■ 71,637 Copies ■ 8,304,129Views■
ブログ(過去号閲覧): http://jog-memo.seesaa.net/
無料受講: https://1lejend.com/s…
続きを読むread more
★★★★★ あなたは自分の言葉で日本を語れますか?★★★★★
~ 日本を学べば「お陰様」、そこから育つ「志」~
■■ Japan On the Globe(1352)■■ 国際派日本人養成講座 ■■
地球史探訪: 「一つの中国」という妄想
~ G・B・リー『満州国建国の正当性を弁護する…
続きを読むread more
米国初代領事ハリスが賛嘆した「人民の本当の幸福の姿」を実現したのは、高度な自治と助け合いの村落共同体だった。
■■ 転送歓迎 ■■ No.3408 ■■ R06.01.11 ■■ 4,183部■■
■1.米国初代領事ハリスのみた農民の暮らし
渡辺京二氏の名著『逝きし世の面影』を読むと、幕末から明治初年のかけて来…
続きを読むread more
米軍侵攻を目前にして島民の北部疎開と食糧確保に二人の島守は全力をあげた。
■■ 転送歓迎 ■■ No.3407 ■■ R06.01.08 ■■ 4,183部■■
■1.「この長官は自分たちを捨てていかない」
島田は第27代沖縄県知事として、昭和20(1945)年1月31日、着任した。着任の挨拶では、相次ぐ空…
続きを読むread more
小学生がタブレットでスライドを作りながら、夢中で歴史人物を学習する事例が登場!
■転送歓迎■ R06.01.07 ■ 69,405 Copies ■ 8,299,299Views■
ブログ(過去号閲覧): http://jog-memo.seesaa.net/
無料受講: https://1lejend.com/step…
続きを読むread more
■■■ JOG Wing ■■■ 国際派日本人の情報ファイル ■■■
【YouTube版】川村真倫子先生 ~ 美しい日本語をブラジルの子供たちに伝えて60年
「この日本語に触れ、慣れていくうちに、非日系の子どもたちまでが、少しずつ内面から変化していくのです」
■■ 転送歓迎 ■■ No.3406 ■■ R06.01.0…
続きを読むread more
戦火の近づく沖縄から県民を疎開させようと、警察部長・荒井退造(たいぞう)は奮闘した。
■■ 転送歓迎 ■■ No.3405 ■■ R06.01.05 ■■ 4,078部■■
■1.20万県民を救った二人の島守(しまもり)
大東亜戦争末期、戦場となった沖縄で、一人でも多くの県民を助けようと苦闘し、県民から島守…
続きを読むread more
■■■ JOG Wing ■■■ 国際派日本人の情報ファイル ■■■
【YouTube版】林子平~北方防備の先覚者「日本を救うためなら罪人になろうとも」
「日本の危機を救うために罪人になるのなら、それでもいいのではないか」と、禁じられた『海国兵談』を世に問うた。
■■ 転送歓迎 ■■ No.3411 ■■ R05.12…
続きを読むread more
■■■ JOG Wing ■■■ 国際派日本人の情報ファイル ■■■
【YouTube版】ブラジル日系移民、一世紀の苦闘
民族別学力でダントツ。日系移民がブラジルで尊敬される地位を獲得するまでには、日本人の「根っこ」に支えられた苦闘の物語があった。
■■ 転送歓迎 ■■ No.3410 ■■ R05.1…
続きを読むread more
★★★★★ あなたは自分の言葉で日本を語れますか?★★★★★
~ 日本を学べば「お陰様」、そこから育つ「志」~
■■ Japan On the Globe(1350)■■ 国際派日本人養成講座 ■■
地球史探訪: 岸信介が遺した重工業国家・満洲の記憶
わずか13年で重工業国家を築いた偉業の記…
続きを読むread more
「無国籍」と書かれたパスポートに、トシヲは「この手で国家建設を目指そう」と誓った。
■■ 転送歓迎 ■■ No.3409 ■■ R05.12.18 ■■ 4,078部■■
■1.「はい、父は今大統領をしております」
「ローズマリー・ナカヤマ? それは日本人の名前ではありませんか」。昭和54(1974)年8月、南…
続きを読むread more
民を救うべく後醍醐天皇が始めた建武の中興を、利にとりつかれた尊氏と武士たちが潰して、戦乱の世が始まった。
■転送歓迎■ R05.0. ■ 70, Copies ■ 8,,Views■
ブログ(過去号閲覧): http://jog-memo.seesaa.net/
無料受講: https://1lejend.com/ste…
続きを読むread more
南洋群島(ミクロネシア)の人材・経済開発に捧げた我が先人たちの労苦は、素晴らしい絆を現地に残している。
■■ 転送歓迎 ■■ No.3408 ■■ R05.12.14 ■■ 4,078部■■
■1.「ほう~、日系人の大統領ですか!!」
弊誌684号では、昭和54(1974)年8月にミクロネシア連邦から小中学…
続きを読むread more
国際法を破り放題の中国軍に対して、松井石根司令官と上海派遣軍は国際法に忠実に戦った。
■転送歓迎■ R05.12.10 ■ 69,832 Copies ■ 8,293,929Views■
ブログ(過去号閲覧): http://jog-memo.seesaa.net/
無料受講: https://1lejend.com/s…
続きを読むread more
■■ 転送歓迎 ■■ No.3407 ■■ R05.08. ■■ 4,078部■■
■1.「これは世界最大のコレクションであろう」■
明治37(1904)年、日露戦争の最中、英国遠征隊がチベット
に侵入し戦闘を始めた、というニュースが伝えられた。
帰国して2年、慧海は講演と執筆の多…
続きを読むread more
日台の先人たちが心と力を合わせて、作り上げた幸運。
■転送歓迎■ R05.12.03 ■ 69,897 Copies ■ 8,291,197Views■
無料購読申込・取消: http://blog.jog-net.jp/
■1.自由民主国・台湾は日本の生命線
11/23~26までの3泊4日間、リアルイン…
続きを読むread more
北朝鮮は国民を飢餓にさらしてまで、なぜミサイル乱射を続けるのか。
■転送歓迎■ R05.11.26 ■ 69,950 Copies ■ 8,287,829Views■
無料購読申込・取消: http://blog.jog-net.jp/
__________
■【YouTube版】国際派日本人養成講座
「…
続きを読むread more